Quantcast
Channel: ラベスト編集こぼれ話
Viewing all 456 articles
Browse latest View live

美白モニター応募電話番号訂正

$
0
0

もーっ!

今日は朝から、美白モニターの応募電話番号が繋がらないというお電話がたくさん来ました。

慌ててBCS社に連絡したら、急募過ぎて電話番号の設置が間に合わなかったんですって。

なんじゃそりゃ…ガーン

電話繋がらなかった方、すみません。
BCS社に代わり、お詫び申し上げます。おじぎ

今日(2/3)の午後には繋がるって言ってたけど、
もしも繋がらなかったら、以下にかけてみてください。

310-658-1688

本件ブログの方にも追加してあります。



お詫びといっちゃーなんですが、
うちのゴロでも見てなごんで頂ければ幸いです。



自分と同じ毛色の猫じゃらしで遊んでいる途中で、
わたしの太ももの上で寝ちゃいました…。

相変わらずバカで可愛いです。かお



再び!美白化粧品モニター募集 謝礼$130!

$
0
0

バイオスクリーンクリニカルサービス(BCS) 』が、
再び今週、美白化粧品のモニターを募集することになりました!キラキラ
先週電話が繋がらなかった方や
今週初めて知った方、
新しい美白化粧品が試せる上にバイト代も頂けます!にひひ

今回も急募みたいです!
ぜひ協力してあげてくださいまし!おじぎ

モニター対象者
18歳~65歳の日本人女性

スケジュール:
2月11日(火)または12日(水)から開始し、2週間。
上記期間中の月~金、午前9時から午後7時までの
ご都合の良い時間に3回来社。
※上記以外の日の開始も可能ですので、ご希望の方はお問合せください。


場所:
BioScreen Clinical Services (BCS)
20695 S. Western Ave, Unit 120
Torrance, CA 90501
(Del Amo Blvd.とWesternのコーナー辺り)


応募方法:

BioScreen Clinical Servicesまで直接お電話お願い致します。
電話番号:1-877-283-9606

詳細お問合せも上記電話番号までお願い致します。
英語ですが、日本人の英語に慣れていますので、
カタコトでも大丈夫です!

※ラベストにお電話頂かないようお願い致します。

謝礼:
$115+交通費$15 合計$130

さらに知り合いを紹介すると、その方がモニターを無事終了した時点で$30のお礼も差し上げます。音譜


※モニターの方は普段お使いの化粧品はそのままお使い頂き、
BCSが提供する美白美容液とマスクを加えたスキンケアを行なって頂きます。
美白美容液やマスクを普段使用している方は、BCS提供の物と変えて頂きます。
場合により、美容液とマスク以外にもBCSより提供された化粧品をお使い頂くこともございます。

パワースポットで陶芸♪

$
0
0

3月号の〆切も無事終わり、
ただいま絶好調印刷中。
配布は今週の金曜日、28日になります!

特集は{習い事」。
カラオケ

このブログの募集を見て、
テルエ様(ズンバ)、
アトリエバサロの原田様(プリザーブドフラワー)、
ジェリポップ様&エリコネイル様(ネイル)、
フードストーリー様(お料理教室)
が、この特集にご協力下さいました!

誠にありがとうございます!
ベル

もちろん、ブログを見た方達以外もたくさん!
なんと全部で23ものクラスを紹介することができたんです!目

すごーい!

それこそネイルからお料理、エクササイズまでめちゃ幅広い!

この3月号をとっておけば
今すぐじゃなくても、時間が出来たとき、お金が貯まったとき、
何か無性に始めたくなったとき役立ちます!

保存版にしてね!王冠1


で、今回、私が唯一体験取材させて頂いたのが
ロイ・国崎先生の陶芸クラス。

土曜日の朝のサンペドロ、
以前、パワースポット特集でご紹介した
エンジェルゲートのすぐ横に先生のアトリエはありました。

土曜の朝のクラスの生徒さんは本格派が多く、
皆さんすっごい大作をつくる中、
私は一人、初心者コースの手びねりでカップ作り。

まあ、器用な方なので(えっ)
楽しく、可愛いカップを作ることができましたー。

ほら!音譜



……き、器用な方なんだってば、ほんとに!

初めにしちゃー可愛いでしょ~!
…ってロイ先生も一応ほめてくれたんだから!

で、これはうちのごろにゃんが飲むお水入れになりました。

ほんと、楽しかった!
ロイ先生、ありがとうございました~!


帰りは、良いお天気と心地良い海風に誘われて、
お隣のエンジェルゲートパークへ寄り道。



大きな鐘は米韓友好の記念として韓国から贈られたもの。

とってもパワーがあるんですってよ。

そして見渡す真っ青な海の向こうにはカタリナ島。



カタリナ島そのものがパワースポットで、
その全景がエンジェルが横たわる姿と言われているらしく、
この公園でカタリナ島を見ると、海風の浄化効果もあって、
運気アップするらしいよ!

…とパワースポット特集でお世話になった
スピリチュアルの方が言っていました。

まさに趣味、習い事の真骨頂とも言える陶芸を、
色々運気が上がるパワースポットで極めるなんて、
ま~、悠長。
いいわねー、こんなのー。

アパート狭いし収納少ないけど…と、現実的になりつつも、
自分でお皿やカップや置き物つくってみたい。
本気で始めてみようかと考えております。


国崎先生の教室は、サンペドロ以外に、
トーランス(Van Nessと162ndあたり)にもあります。
興味のある方はコチラへ
http://www.artawakening.com/roy/



3月号配布しました♪

$
0
0

本日、LA界隈ほぼ全域に
3月号配布してまいりましたー!




途中、豪雨に何度も巻き込まれ、
雨と走る車が上げる水しぶきで視界真っ白、
ぎゃー、こわいー!!助けて~~っ!ドクロ

ってな場面に何度も遭遇しましたが、
取り敢えず、みんな無事に配り終えました!

ぜひお近くの日系スーパーでピックアップしてください。走る人

あと、今月号からウエブの方も、
PDFダウンロード版をやめて
デジタル版にしました!

3月号のデジタル版はこちら

なんかかっちょいー!
ちょっと格が上がった感じ。



無料のお試し版で作ったけど…。

評判が良ければ広告の入らない
もっと素晴らしいものに変えていこうと思います。

でもこのadjustbookってサイト、
自分のサーバーにデータをアップするだけで、
勝手にデジタルブックにしてくれて、
何ページでも何冊でも無制限に作れるんだよ!
日本語対応で縦書き、右開きもできる!

結構良いよねー。

デジタルブックとかやりたい人で、
サーバー持ってる人、ぜひ利用してみて。

adjustbookはこちら


アレルギーの最新治療、舌下免疫療法のUSA事情

$
0
0

私は酷いアレルギー体質です。

ハウスダスト、ダニ、ダニの糞、ゴキブリ、
黒カビ、白カビ、なんとかっていう雑草、
犬、猫、馬、オウム、羽毛…、
海老、カニ…。

全部ちゃんとお医者さんでやったアレジーテストで判明したやつです。

いっぱい薬飲んでます。
薬がなかったらもう5年くらい前に死んでたと思います(^^;

でも花粉症はないんだよねー、
だから日本ではあまり症状が出てなかったの。

LAに来てから酷くなったので、
毎週、アレルギー科でアレジーショットをしてました。

これは上に羅列した、
アレルゲンのエキス??を注射して、
体内に抗体をつくってアレルギー反応が出ないようにする治療法です。

効果が出るまでは最低でも2年と言われ、
5年くらい続けましたが、
全然よくならないのと、通うのが億劫で、
せっかく5年も通ってたのに、挫折しちゃいました。

やっぱり、毎週、仕事帰りに、
たった1分で終わる注射のために病院まで行って、
待合室で凄い時は1時間も待たされて…ってのに
辟易しちゃってたんですねー。

私みたいな人、結構多いと思います。

そんな人達に朗報!

ショットの代わりに舌下にエキス(薬)を垂らす
毎日家で出来る免疫療法が近々保険適用になるようです!

アメリカではSublingual Immunotherapy
略してSLITっていうみたいです。

…っても、花粉症の多い日本ではこの6月に
杉花粉に適応するものが保険適用になるらしいですが、
実はアメリカでは「もうすぐ」と言われて久しいですが、
FDAの認可が下り、保険適用になるまでにはもう少しかかるとのこと。

さらに、保険適用となるのは当分の間、
アメリカでアレルギーの多い、ブタクサと牧草の花粉の
2種類だけみたいです。

でも、タブレット(錠剤)らしいですよ。
すっごいお手軽~。
ドラッグストアで買えるようになればイイのにね!
今も保険適用じゃなければあるみたいですが、
めっちゃ高いらしいです。

あー、早く、
ダニと猫のエキスのやつつくってくれないかなー。
ダニアレルギーの人なんて凄い多いはずだから、
ブタクサの次にぜひ登場してほしいですよね!

でもダニのエキスを口に入れるのって…。

ま、まあ、ダニから作ってる訳ではないと思いますが…。

でもダニからできててもそれで治るなら
わたしゃー、何リットルだって飲んだるで!


超音波で虫除け、今年のアリ対策はこれで!

$
0
0

私はとにかくちっこい虫が苦手です。

なのに、去年の9月に引っ越したアパートには、
寒くなるまで、毎日5億匹のアリが出て、
発狂寸前の日々を送っていました。
ありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこ

大家さんはペストコントロールなんてしてくれません。
1ドルくらいの殺虫剤を手渡し、
「アリが出るからね、これ、あげる!」って誇らしげに…。

殺虫剤で解決するくらいなら苦労しねーっつの!

酷いときはごろにゃんのカリカリフードが1粒、
なぜかベッドの上に落ちてて、
そこに10億匹のアリが群がってベッドが真っ黒になってたこともある!

なわけで、ありとあらゆる方法でアリ駆除に励んだ私。

あらゆる殺虫剤はもちろん、
置くタイプのアリの巣コロリ的なものや、
アロマセラピー、蚊取り線香、コーヒーの出し殻、等々、
本当に色々試して一番効果があったのは、

なんと、「チョーク」!黒板相合傘

アリって、チョークに入っている成分の炭酸カルシウムが苦手らしい。

だからチョークの線を超えられないんだって!

私はTARGETでチョークを買って来て、
玄関から窓からぜーんぶチョークの線で囲ったら、
家に侵入して来るアリが激減したの!

でも、どうしてもチョークで線が引けない天井や床から入って来るので、
寒くなるまで本当に悩まされました…。

そして、春は目前、いや、もう来た?

そこで、ネット通販マニアの私は、
今年は冬のうちに、
Ultrasonic Pest Repellerなるものを購入し、
アリの出現に備えておりました。

この商品、虫やねずみの嫌いな周波の超音波を出しているそう。

Amazonとかのリビューをみると、
「これをつけたら今年はアリを1匹もみないよ!」
みたいな高評価が結構多かったので
つい買っちゃいました。
4個入りで20ドルくらいと、お手頃価格だし。

そして、きのう、とうとうアリを1匹見かけたので、
さっそくPLUG IN!

どうか効き目がありますように…。

ちなみに床下にオポッサムがいると言っていた友人に貸したところ、
全く効かなかったそうです(^^;

RATより小さいもの用らしいので。

Amazonの販売ページはこちら

昼からジューシーステーキ♪@稲葉ステーキハウス

$
0
0

3月号の「らぶらぶ食べること」にご協力くださった、
『和ダイニング稲葉』さんのステーキハウスに
広告担当の新スタッフTBと、
お礼を兼ねてランチに行って来ました!

ランチは、
「今日のパスタ」や「ハンバーグ」など、
$15でサラダやコーヒー、デザートがついてくる
リーズナブルで嬉しいセットメニューもあるけど、
私達は初ステーキハウスだったので、
$25の、USDAプライムリブステーキランチ
いっちゃいました!




昼からワイン…(^^;

今日のスープはコーンポタージュ。
手づくり感満載、クリーミーでめちゃうま!

バスケットに入ったパンは
バゲットとライ麦ロール(?)かな。
両方とも軽くトーストしてあってあたたかくて美味しい!

パンが美味しかったので、
午後も仕事だというのに誘惑に勝てず、
ワインを一杯…。

ハウスワインはグラスで$3とリーズナブル♪

お待ちかねのステーキは
柔らかくてジューシーで、
口の中でとろとろにとろけます♪
まさに日本で食べるステーキみたい!



手づくりマッシュポテトは、
潰れていないおイモもちょこちょこ入っていて、
食感もいい感じ♪

お皿によそってくれたライスも日本ぽい。

和風のたれをお肉にかければ、
白いご飯がすすむ、すすむ。ゴハン

そしてワインもすすむ~~ワイン

あ~至福~天使天使天使

パンがおいしくておかわりしちゃったのでお腹いっぱいなのに、
デザートの手づくりケーキもペロリケーキ

ステーキ以外は食べるのに夢中で写真撮るの忘れちゃったのが残念…しょぼん


お会計はチップ込みで1人$40。
でも、スープ、サラダ、パン(おかわり付き)、
プライムリブステーキ、ライス、ケーキ、コーヒー、
さらにエクストラでワインだもの。

このお値段で大満足です。
お店もゆったりとして清潔で洒落た感じで、
サービスもパンやコーヒーのおかわりも
マメに聞いてくれるし、満点でした。

今度は奮発してディナーに行こう!

でもランチのハンバーグも食べたいなー。

3月31日まで、平日のディナーのお客様は、
「ラベストを見た」と言うと、
ウェルカムシャンパンを無料でサービスしてくれます!

久々に美味しいステーキ食べたいなー、って思った方、
ぜひステーキハウスに行ってみてくださいね!

 

INABA STEAKHOUSE

2933 Rolling Hills Road
Torrance, CA 90505
TEL : 310.891.2333



ステーキハウスのホームページはこちら


グルーポンより安くしちゃったかかとソックス;;

$
0
0
これ。



昨年末のギフトシーズン用に24個仕入れたら、
あっという間に売れちゃったので、
夏はもっと需要があるかも!と、今度は大量入荷。

でも売れ残るのはイヤだから、
限りなく原価に近い10ドルぽっきりで販売。

で、今日、久々にGROUPONを見てたら、
全く同じヤツが14.99ドルで売ってた!叫び

こちらをチェック


グルーポンより安くしちゃうなんて…、
正直、ちょっと後悔……。

だからって値上げしません。

現品在庫限り、お値段そのまま!
しかも送料無料!


夏場はソックスをはかないから、
かかとがガサガサになりがちです!

これを履いていれば徐々にかかとがツルツルになります!
フットクリームをプラスすればあっと言う間にピカピカに!

素足で堂々とサンダルをキメたいあなた、
ぜひ一足いかがですか?

オンラインショップは上の写真をクリック!

お電話でのご注文は:310-538-4122まで。
午前9時から午後6時まで承ります。


サウナエステでスリミング! ブログ読者割引付き♡

$
0
0

5月号の〆切から解放され、
やっとブログも更新できます!

5月号は『ボディケア』特集~。水着

マッサージや、スリミング、脱毛などなど、
夏前にぜひやっておきたいボディケアを一気にまとめました!
今週水曜日配布です。

今日はその中から、
レドンドビーチのKomyo Wellness Center
で体験させて頂いた、
『セルライトスチームセラピー』をご紹介します!

目玉目は何と言ってもこれ。ダウン



体をすっぽり覆う、テント型のスチームサウナです。

20分これをかぶって寝ているだけで600kcalの燃焼も可能だそう!

これに入る前には、効果をアップさせるためにこんなことします。

①ドライスクラブ
専用ブラシで体をシャッシャカこすってマッサージ。
乾布摩擦のような効果で血行を促進!

②リンパマッサージ
凝りや疲れを取りながら、リンパを促進して
セルライトの排出を促進出来る準備を整えます。

③アロマソルトマッサージ
セルライトや脂肪細胞燃焼効果のある
エッシェンシャルオイルをソルトに混ぜて
体をムキュムキュマッサージ。
古い角質が取れて、お肌ツルツル




お塩のツブツブ見えますか~↑

そしてスチームサウナです。

中の温度は最高で大体50℃くらいまで上昇するそう。

最初はポカポカして気持ちイ~って感じだけど、
次第にイイ感じで汗がジワジワ出てきます。

*シーツとタオルをかけてもらっていますが、
テントの中でははだけてスッポンポン裸になった方がより汗が出ます!

*さらに、テントの中で手や足を自分でスリスリしていると
ソルトも粒も溶けてミネラル成分が肌に浸透しやすくなる上に、
私の場合、それキッカケで汗が滝のように出て来ました!


テントに入っているときは、
首から顔、頭まで気持ちよいマッサージもしてくれます!

終わった後は、お肌ツルツルー、ドンッ
からだスッキリー。
DASH!
ピョンピョン跳ねたくなるくらい軽くなりました!

さらにお家に帰って体重を計ったら、
朝より1キロも減ってましたよ!
(私は水太り系なので特に。個人差ありです)

こちらのMayumiさんは熟練のマッサージ師さんでもあるので、
このトリートメントを受けると、

①ていねいなマッサージで痛みや凝りをほぐせ、爽快!

②ソルトスクラブで足も背中も体中ツルピカ!

③スチームサウナでむくみスッキリサイズダウン!


の3つの効果があるんです!

夏前のボディケアはこれだけで完璧ですね!

Mayumiさんいわく、
3~5回受けるとボディラインがかなり変わってくそうです!

そこで、こちら、1回$110ですが、
ラベスト読者は4回クーポンを買うと5回目が無料になります!


一気に5回は…という方には、
このブログ読者限定、
アーリーバードスペシャルを提供してくださいました!


午前中の施術の方に限り、初回のみ、
1回$110が20%OFFの$88でトライ出来ます!


レドンド辺りならマッサージだけでもこの値段のとこありますよね、
そう考えるとなんてお得なんでしょう~!

ぜひこの機会をお見逃しなく!

読者スペシャル&ブログスペシャル共に2014年7月末日まで有効です!

予約:310-344-3948 Komyo Wellness Center

必ず「ラベストのブログに出ていたアーリーバードスペシャルを予約したい」とお伝え下さい!

住所:417 Torrance Blvd. Redondo Beach, CA 90277

ロングビーチでゴンドラ遊び♪

$
0
0

東京ビューティーのまみこさんのご招待で、
ロングビーチでゴンドラ遊びしてきました!




Kayoちゃんとマミコさん。
そして、船頭(?)さんのお兄さん。

スペイン風の陽気な音楽が流れる中、
ロングビーチの湾から、運河に入り、
それを囲むように建つ運河沿いの高級住宅地を
ゴンドラから優雅に眺めます。






あの家はねー、7ミリオンだよー。

すごーい!
住んでるのがどんな変態ジジィでもこの家に住めるなら嫁に行っちゃうよー。

まあ、向こうにも選ぶ権利があるよ。

……。

そうだった。

7ミリオンの家に住んでいるジジイは
どんなヘンタイでも、よぼよぼでもぼけぼけでも
私より若いボンキュッボンのパツキン娘を選べるに違いない。

優雅で現実離れした時の中、
ふと、年を取った現実を思い知らされたのでした。

たそがれるぅー。




カルガモの親子を見て、
泣きそうになった。

でもやっぱりとっても素敵なひとときでした。
Mamikoさん、ありがとう。

Gondora Gateway


人生最後のダイエット〜ガーデナの怖い地域を歩く〜

$
0
0
5月号で、人生最後のダイエットを宣言し、
ヒプノセラピストのリカさんに精神面で色々さぽーとしてもらうことになった私。

あれから約半月経ち、
体重の方はー6キロまでいきました!

…でもまあ、3桁目前の巨漢なので2、3キロは誤差の範囲ですが…。

若い頃だったらこんだけやればもう10kgは痩せてるだろうな…ってなことを1ヶ月半やってますが、
代謝が落ちてる上に、ステロイド漬けなので、1ヶ月半で5、6kg減は私としては凄い方です。

ダイエット苦しいとか、辛いとか、
もう止めちゃおうかな…
うぉーっっっっ!

みたいなことは一切なく、
淡々と日常的にダイエットしています。

そう、もう食事制限や運動が日常になってて、
無意識に出来ています。

これはやっぱりヒプノのおかげなのかもしれませんねー。
(まだハッキリ認めない往生際の悪い私)


運動は会社のあるガーデナのウエスタンから、
家のあるガーデナのフィゲロアまで歩いたりしてます。

ノーマンディーを過ぎた辺りから、
メキシカンしか歩いていなくて、
スパニッシュの文字しかないお店のあるようなとこを歩きます。

なんつっても110Fwyのガード下がいっちゃん怖い!
いろんなモンが捨ててあるし、
ホームレスさんのねぐらのようなとこもある。

でもね、そんな怖い地域から2ブロック入ったとこに、
まるで別世界のような閑静な住宅街があるんですよー。




紫のお花の咲く木の並木道、
きちんと清掃されゴミ一つない道路、
全部一軒家で、しかもデザイナーズハウスって感じで
可愛くて綺麗で、お手入れの行き届いた家ばかり。
1マイルくらいのループになっていて、
大きい道路と繋がっていないから、
怖そうな人も、きったねーピックアップも見かけません。
これでほぼ、110Fwyの真下ですからねー。
マジ穴場。
一軒も売りに出てるサインがないので住み易んでしょうね。

お気に入りのウォーキングコースです。

でもそこに行くにはやっぱりガード下を通らねばならず…。

でもガードのそばのナーサリーには猫がいっぱいいて、集会に出会えたりして嬉しい!



さあ、もう6時だ!

暗くなる前に家路を急ごう!

また痩せたらブログで報告します。

ヒプノセラピスト、リカさんのブログはコチラ。

Aki-Homeトーランス店でクラゲを購入

$
0
0

お、ねだん以上。ニトリ

の米国3店目となる、Aki-Homeトーランス店に行きました。


私が暇つぶしに行く頻度ナンバーワンの、
ホーソンのRossのモールにありました!
しかもRossの隣だ!



そんなに広くないけど、
IKEAみたいに広すぎると結局何も買わないで帰っちゃうので、
これくらいがちょうどいいかなー。

置いてあるものも、そんなに種類は多くないけど、
欲しい物が結構あった。

ほんとうに、おねだん以上のものばっかで。

このソファ、$399だって。安くない?



私は引っ越しマニアなので、でっかいソファが大嫌い!
でも安いソファって、なぜかでかい。
だから、スッキリデザインで安いAki-Homeのソファを今度は買おうと思いました。

今回は夏らしいクラゲのオブジェ、$12.99を購入。
7色に変わる電飾入りの台$1.99の上に置くと、幻想的で素敵ですー。



可愛い玄関マット、$12.99も買いました。

いつもご飯をもらいに来る野良猫のクロの菌ですでに冒されています。
内側にいるのはうちのゴロ。





日本製の小物とかもたくさんあったし、
またしょっちゅう通わせて頂きやす。

Aki-Home



明日はLALALAさんのビューティイベントだよ!

$
0
0
明日、5月10日(土)は、
LALALAさんが主催する「Women's Day」っていう
ビューティ&ヘルスイベントがトーランスのホリデーインで開催されます。



他誌さんのイベントですが、同じLA日系情報誌として、
そして本誌でお馴染みのTokyo BeautyさんやAbilityさん、
Refaでお馴染みのOceana USAさんも出店されるので、
ぜひぜひ盛り上がって頂きたいと心から願っております!

日本行き往復航空券や化粧品の当たる抽選会もあるし、
ジェルネイルやヘアカットがその場で格安で楽しめます。

私もお昼くらいからプラプラ行こうかなー。

空いてたら、自分で切った前髪をアビリティさんのブースで揃えてもらいたいなー。

他にも色々良いものが格安で買えそう♪

PR:7月号「真夏の美と健康レスキュー特集」ご案内

$
0
0

5月号の『夏直前、ボディケア特集』は大好評で、
ご紹介させて頂いたお店から、
「反響大きいです!」というご報告をたくさん頂いています!

わざわざこうしてお知らせ頂けることがとてもありがたいです。
日系情報誌冥利に付きます…。しょぼん


そして7月号は5月号の続編的な特集、

ビューティー&ヘルス、
真夏のレスキュー大作戦特集~♪晴れ

強い日差しや海風で傷んだ髪を癒すヘッドスパや、
紫外線を浴びてしまったお肌のためのフェイシャル、
汗や水に強いジェルマニキュアやパーマネントメイク、
夏バテ予防&解消のマッサージや鍼灸、漢方やハーブ、
冷房冷えや夏場に困るホットフラッシュなどを解決する婦人科系、

などなど、
LAで頑張る日本人女性に快適な夏を送ってもらえる情報を
たっぷりとご紹介したいと思っております!

そこでこの特集に広告でご協力して頂ける
スポンサー様を募らせて頂きます!


広告掲載料は、$150から$1140まで各種取り揃えています。
ぜひ、真夏の美と健康をサポートする情報をお持ちの企業様、
ご協力の程、よろしくお願い致します!

編集部一同(と言っても3人しかいませんが…)、
力一杯、精一杯、良い広告を作れるよう頑張ります!

お問合せは、310-538-4122
またはinfo@lovest-la.com まで!

掲載料金等を記載した特集企画書は
ココをクリックするとPDFでダウンロードかブラウズできます。



PR: まだ仲介手数料を払ってますか? 2014年ですよ?

$
0
0
Nomad. はすべて仲介手数料無料です。気になるお部屋もリクエストできます。

ハウス豆腐のスンドゥブ、うまし!!

$
0
0

4日連続で食べてます。

こんなに食べ物にハマるのは初めてかも~。

日系スーパーでお馴染みの、
BCD SOON TOFU。スープミックス付き。


1パック220カロリー。
NO MSGなのに深いコクと旨みがたまらん!

多分、2人分だけど、今、ダイエット中で
夕飯しか食べていない私は1パックぺろりといきます。

私は具にもしっかり凝ります!

こうすれば旨さ倍増! 
15分でできるハウススンドゥブレシピ。
具の量は全部、適当で~。

1 鍋に100ccの水とスンドゥブソースを入れて沸騰させます。
(パッケージのレシピでは150ccだけど、具材から水分が出るので100ccで充分)
ぐつぐつaya

2 豚肉50gくらいを適当な大きさに切り、1が沸騰したら入れます。
ぐつぐつaya

3 続いて冷凍のシーフードミックスを1カップくらい入れます。
お洒落に海老とか貝とか入れるの面倒なので、
冷凍シーフードミックス。これがいい仕事します!
ぐつぐつaya

4 冷凍か缶の豆ミックス(大豆とか小豆とかレンズ豆とかの甘くないやつ)を投入!
ぐつぐつaya

5 キムチと、忘れてはならないホクトのキノコを投入!
ぐつぐつaya

6 あとはお好みの野菜をジャカスカ入れます。
私は、モヤシ、キャベツ、ズッキーニ、さつま芋、ネギ等を入れます。
ぐつぐつaya

7 野菜や肉に火が通ったら、豆腐をさくさくっと入れて5分くらい沸騰させて完成!

うどん用のどんぶりにいっぱい出来ます!

私はダイエットしてるので、卵は入れませんが、
最後に卵を落として少し煮込むともっといいんじゃん?

出来上がりはぐちょぐちょなので写真は載せない方がいいかと思いますが、
味はそこらの専門店並みorベターって感じ。キャー

毎日暑くて、スンドゥブなんか食えるかい!プンプン

なんておっしゃるあなた、
暑いから旨いってこともあるのよー。

スパイシーで食欲もわくし、
お腹いっぱいで大満足! ニコニコ
ビールや焼酎の炭酸割りにもめっちゃ合う!ビール

多分、上のレシピで400kcalないと思います。

その証拠に私はこのレシピ+焼酎炭酸割2杯をここ4日間続けて、
体重は毎日200gずつ減っております!

ハウスのスンドゥブ、旨いのに痩せれるってなんなのー?キャー

具はきのことシーフードミックスだけも充分おいしいと思いますので、
ぜひお試しあれ!

※私はHOTよりMEDIUMが好きです!

真夏の女のバスツアーがちょこっと決まりました

$
0
0

前回は去年の11月だったんですよー。

そのとき、「また3ヶ月後くらいにやりますので」なんて
参加の皆さんに宣言しておいて、もう半年以上たっちゃいました。

で、またエレファントツアーさんと色々相談して、
ちょっとずつ詳細が決まっています。

今度は過去イチでめっちゃ良さそうだよー

日にちは7月26日(土曜日)で決定。

行き先は、まずフルーツワインのカンパニーで、
イケメン社長と楽しくテイスティング♥

近所の有名バフェでロブスター&チョコレートフォンデュ食べ放題ランチ♥

やっぱりちゃんとワイナリーに行きたい人のために、
最後にテメキュラのワイナリー、
またはテメキュラオールドタウンで自由時間。

これでお値段は前回と同じ$89の予定。
ワインテイスティングは含まれませんが、
食べ放題は料金に含んじゃいますよ!

これでお酒飲めない人でも楽しめますよね!

また色々決まり次第報告します。

お問合せ等は mail@lovest-la.comまで。

前回参加の皆さんに、「今度会うまでに15キロ痩せますので、
痩せた私に会いに来てください」って挨拶したので、
ダイエットがんばらなきゃー。
あれからさらに3キロくらい太ったので、
6キロ痩せてもまだ3キロしか痩せてないってことか…。
あと2ヶ月で12キロは無理だろ~~。
でも頑張ります!

CoCo壱でバースデーランチ♪

$
0
0

ラベストではバースデーガールにバースデーランチをみんなで奢るという習慣があります。

で、今日は、スタッフMMちゃんのお誕生日ランチで、
久々にココイチ、(正式名称、Curry House CoCo Ichibanya) トーランス店に行って参りました!



アメトークアメトーークの「ココイチ芸人」CoCo壱番屋を観てから、
ずっと行きたかったのがやっと、人の誕生日で実現したわ!

バースデーガールのMMは、リーズナブルな中でも豪華な、
Fried Squid Omelet $9.99をチョイス!



オムレツがふっわふわで美味しかった!

スタッフKTは、Keema Nan $6.99。



白いご飯にあまり執着がないと言ってたけど、
ナンのカレーを選ぶなんて、ほんとに執着ないんだなー。
だから彼女は痩せているのか…。

私もキーマカレー。
でもトマトとアスパラの入った、
Tomato & Asparagus Keema $8.49を選びました。
ココイチのキーマは初めてでしたが、
ピリッとしたカレーのスパイスと、
トマトの酸味がよく合って美味しかったです!


ダイエット中なので、写真に写っている白飯の部分はほぼ残しました!
…今までの私では考えられなかった偉業…。

というわけで、久しぶりのココイチ&日本味のカレー、満足でした!
ごちそうさま~!

今度のバースデーガールは6月生まれの私!
何を皆にごちそうしてもらおうかなー。
今から、じっくり考えよう~。

サロンドプロの泡のヘアカラー(白髪染め)プレゼント

$
0
0
今月号の記事でもご紹介した、
SALON de PROの泡のヘアカラー(白髪染め)が
抽選でもらえるプレゼントを実施中!





コームで小分けする必要もなく、
手のひらにプシューッとムース状のカラーを出して、
後はシャンプーみたいにくしゅくしゅするだけ!

超~カンタンに毛染めできちゃいます!

密閉式の容器なので、使い切れなかった分があれば、
次回の生え際タッチアップに使えます!

【応募方法】
以下の答えを書いたEメールをmail@lovest-la.com まで送ってください♪

Q1:普段、ヘアカラーを買いに行くお店はどこですか?

Q2:白髪染めの際に最も重視することは何ですか?
例)使い易さ、におい、持ちの良さ、髪へのダメージ 等々

Q3:お気に入りのヘアカラーブランドがあれば教えてください。

Q4:以下の3食からご希望のカラーをお選び下さい。
●ライトブラウン ●ブラウン ●ダークブラウン

お名前、年齢(40代等、年代だけでもOKです/)、職業、住所、電話番号

ご応募〆切:5月31日
ご応募はアメリカ国内にお住まいの方に限らせて頂きます。
ご当選の方には6月初旬に発送いたします。

私も使ったことがありますが、
白髪部分の色持ちは、いつも使っているレブロンより短めでしたが、
染めにくい後ろ髪もムラなく染められるし、
何と言っても染め上がりのスルスル感と、ツヤツヤ感が凄い!

日系スーパーでは13~15ドルくらいで売ってます!


〆切終わった!バスツアー詳細も決まった!

$
0
0

はふ~~~DASH!

今月もキビシー〆切がやっとこさ終わりました。

あとはもう発行を待つのみ。

配布し終わったら連休とって何かリフレッシュできることしよう!
セドナに一人旅でもしてくっかなー。

で、自分はともかく、
読者の皆様に最高の1日リフレッシュをお届けする、
ラベストおんなのバスツアー第6弾の内容が決定しましたので、
今度出る号に広告載せました!

開催日:7月26日(土)、料金$89(税込み/1人)
お申し込みが40名を超えたら、
フルーツワインのテイスティング($5)、
本誌MKがおごります!



今回は発行してから日にちが余りないので、ブログで早めに募集します!

ご参加ご希望の方は、以下の方法でお申し込みください!
全て前金となっております。
キャンセルは開催の3日前まで100%返金。

★クレジットカードでお支払いの方

●お電話:310-538-4122
●Eメール:mail@lovest-la.com

Eメール でのお申し込みの場合は、お名前、ご参加人数、お電話番号をお送り下さい。
追ってオンライン決済できる請求書をお送り致します。
●ペイパルから直接ご送金も可能です。ご希望の方には当社ペイパルアカウントより請求書をお送り致します。

★チェックでお支払いの方(7/20〆切)
参加人数分の金額の「l'ovest宛」のチェックと、以下を明記したメモを郵送してください。
デポジット完了と共に詳細ご案内をお送り致します。
〆切日以前でも定員に達した場合は、ご参加頂けませんのでお早めにご送付下さい。

*お名前 *ご住所 *当日お持ちの携帯電話番号 *Eメールアドレス(ある方はお忘れなく) *同行される方のお名前と、わかれば電話番号とEメールアドレス(どちらかひとつでも)

宛先:l'ovest
16418 S Western Ave., Suite D, Gardena, CA 90247



今、オンラインショップの方がリニューアル中なため、
ネットから直接お申し込み頂けず、ご不便おかけしています。
代わりにEメール で対応していますのでお気軽にご利用下さい。



ツアー詳細★

開催日:7月28日(土)

行程:(未定の箇所は詳細決まり次第お知らせします)
8:30 am サウスベイ 出発(集合場所は未定)
9:15am コスタメサ出発(集合場所は未定)
10:15am カリフォルニアフルーツワインカンパニー到着
11:30am 出発
12:05pm valleyviewカジノに到着。無料食べ放題バフェ。カジノもできます。
2:30pm 出発
3:00pm テメキュラオールドタウン到着
3:15pm テメキュラワイナリー(場所は未定)
5:15pm オールドタウン出発帰路へ。
6:20pm コスタメサ到着
7:00pm サウスベイ到着
※時間は状況により変更される場合があります。

料金にはロブスター食べ放題バフェ(@Valley View Casino)の料金は含まれていませんが、
このツアーに参加の方で、
当日カジノのメンバーカード(無料)を作ると、
カジノからバフェの無料チケットが進呈されます!


二度と行かなくてもいいので(^^;絶対作った方が良いと思います!
※もしもすでにメンバーの場合、もしくはカードは作りたくないという方は、バフェをご利用の場合は階級に応じた料金か、ノンメンバー料金($39ドルくらい)をお支払い頂くことになります。

他、詳細は毎日少しずつUPしていきます。

とにかく楽しいこと間違いナシ!
いつもより早めに定員になることになると思いますので、
お早めにお申し込み下さい!



Viewing all 456 articles
Browse latest View live