Quantcast
Channel: ラベスト編集こぼれ話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 456

K CUPのコーヒーで失敗…

$
0
0

アメリカにいても日系社会にどっぷりで、
買い物は90%日系スーパー、
家では常に日本の動画が流れていると、
アメリカの「今」が全然わかってないときがあるよねー。

この間、TARGETでホリデーギフトを選んでいました。クリスマスツリー

我が社では時々、コーヒーメーカーでコーヒーを淹れた時に、
1階の東京ビューティーさんにも配達するのですが、
マミコさんはいつも淹れたてコーヒーをとても喜んでくれるので、
マミコさんへのギフトはスタバのホリデーバージョンの
インスタントコーヒーをギフトに選びました。

で、先日、それを渡したとき…
「わー、嬉しい~」と、マミコさんがその場でバリッと箱を明けると、
出て来たのが、コーヒー用フレッシュみたいなちっこい丸いカップ。
ラベスト編集こぼれ話
2人とも目が点。

私「あれ、これ、もしかして専用マシンの要るヤツですかね?」

マミコさん「そんな感じ…」

私「あ、でも大丈夫ですよ、BREWEDって書いてあるから、
お湯注いじゃえば飲めるんじゃないですか?」

マミコさん「テキトーねー!」

で、色々調べたけど、
やっぱりマシンで淹れなきゃダメみたいですー。

ラベストの広告主のサロンさんでも
この専用マシンでお客様に美味しいコーヒーやお茶を
サービスされているところがたくさんあり、
しょっちゅうそれを目にしているのに、
今回の失敗まで、そのコーヒーフレッシュみたいなやつが
K CUPって呼ばれているのを知りませんでした…。

もう2、3年くらい前、ラポローズさんで
初めてこれで淹れてもらったカフェモカを飲んだ時は、
お店の味みたいに美味しくて超感激したなー…。

なのに、Kカップもキューリグ(Kカップ専用マシンのパイオニアブランド)も
全然気に留めなかった私は、
仮にも世の中の最新情報を仕事にしている人間として、
ほんと、ダメダメですね~~。
べーっだ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 456

Trending Articles