〆切の修羅場詰め作業を朝7時半からやってます!
ブログで息抜きですー。
〆切はダイエットの大敵!
夜遅く帰って食べるご飯はたとえ300カロリーの
Smart Oneの冷凍ラザニアだったとしても、
食後5分でソファで熟睡しちゃうので、
次の朝にはなぜか体重が増えている…。
ワイナリーツアーで参加する方の前に姿を晒す前に、
たとえ500gでも痩せていたい私は、
朝はたっぷり食べ、仕事中は何も食べず、
夜は300カロリー以下と決めてます。
でもやっぱり仕事中、死ぬ程はらぺこになるので、
デスクにパワーポップ(写真中央)をおいてしょっちゅうなめてます。
これは、アボリジニだかアマゾンだったか、
え~と、とにかく、どっかの原住民の男が、
何日も狩りに出るときに持参する、
空腹をまぎらわすサボテン・フーディアの成分が入ってる
ダイエット用食欲抑制キャンディです。
パリス・ヒルトンがこれなめてる写真見たことあります。
しかし、これで本当にお腹がふくれる人いるんだろうか。
わたしゃー、仕事中に4本くらい食べるけど、
いつも腹ぺこだよー。
なめないでガリゴリ噛んじゃうからかな…。
1本につき、1リットルくらい水飲まなきゃいけないらしいけど、
それなら水だけで腹一杯になりそう…。
と思いつつ、今もペロペロしながらお仕事してます。
また、お腹がきゅるるるっと鳴りました…。
〆切、修羅場の私のデスク周り
〆切終わった〜〜〜〜〜。。。
あー、今回も大変な〆切でしたー。
本格的な〆切が初めてのスタッフと
やっと1年目のスタッフと、おばさん編集長の3人で
頭から湯気出して頑張りましたー。
実はこの7月でラベストもなんと14周年。
次に出る8月号で164号!
つまり164回も〆切をやっているわけで、
毎回、〆切が終わると」
「次の号はしっかりスケジュール組んで、
仕事内容をオーガナイズして、
少しでも楽な〆切にするぞっ!」
…と思うのに、164回のうち、楽な〆切なんて1回もなかった…。
バカなのか、相当学習能力がないのか…。
しいて言えば、〆切期間中、毎日午後9時前には帰れた、
〆切直前の週末に1日休めたってときが何回かあったかなー。
でも、毎回〆切が終わったときは、
フルマラソン走り切ったような、
トライアスロン、ゴールしたような、
1週間ぶりにお通じがあったような、
そんな安堵と脱力感と爽快感と達成感でいっぱいで、
結構気持ちいいもんです。ドMですね。
そうそう、この仕事、自分の中にSとMが同居している人じゃないとできないかも。
自分を限界まで追いつめる自分(ドS)、
限界まで追いつめられるまでやらない自分(ドM)…。
給料は安いですが、やり甲斐があって、
SとMの局面を持ち、それを活かしたいと考えている方、
ぜひスタッフ募集にご応募ください!
そんなわけで、8月号は来週火曜日、31日発行です。
表紙はこんな感じ。
土曜日はテメキュラだ!最後の宣伝。
はいっ!、っというわけでですね、
いよいよ、テメキュラバスツアー、今度の土曜日に迫っております。
宣伝したいので、早くも「ブログ村ランキング」に復活しました!
…本当にポリシーもプライドもない…
現在参加者25名、うちおひとり様参加は2名です。
お席はあと、15名分も空いております!(^^;
バスはもちろん、安心のトイレ付きです~!
今日は2軒めに伺う「Keywaysワイナリー」から送られてきた写真を公開します。
(1)夏の空気とぶどう畑を駆け抜ける風を感じられそうな1枚!
気持ち良さそう~。でも写り込んだブラシが笑える…。

(3)ツアーの皆さんのために特別にテイスティングとスナックを用意してくれるプライベートパティオです。
雰囲気抜群ですね~、ワインも2倍おいしく感じることでしょう!
テイスティングは15ドルが10ドルに、スナックはサービス!

(4)取材で訪れたときにテイスティングしたKeywaysのワインは、
そのとき行ったどこのワイナリーよりも美味しかったです。
特に白はどれもお値段の割に秀逸なものが多かった!お勧めです。
ツアーの方には全てのワイン20%オフで提供してくれます!

楽しみ、楽しみ!
そしてご参加の皆さんへはこんな超豪華なお土産が!

★エコバッグ(引っ越しのグリーンライナー様ご提供)
★いち髪シャンプー&コンディショナーサンプル(PMAI様ご提供)
★Dr.Ci:Labo基礎4種9点サンプル&シーラボ商品$10クーポン(Ci:Labo USA様ご提供)
★Murad AHA Cleanser ($16)(Muradご提供)
★クールウォーターバンド($5)ラベストより!
以上写真に写っているもの。
プラース! 以下、当日までに頂いて来ます!
★HABAスキンケアサンプル(HABA/Bargain Japan様ご提供)
★大関R2Oスキンケアサンプル(Ozeki USA様ご提供)
★東京ビューティからのサンプルセットは以下のような豪華さ!
・ インナードライ肌セット(化粧水・乳液・クリーム)
・UVカットエクリュ(コレは車内講習中に配ります)
・ハーブクリアジェル
・目元セット(朝用ジェル、夜用クリーム)
こんな凄いお土産もらえるのはラベストのバスツアーだけですね!
さらに、車内レクリーエション、
じゃんけん大会、ビンゴ大会、クイズ大会の賞品はこんな感じ。

代表的なのを挙げますと~、
★日本人にも大人気の美白シリーズ!Dior Snowから4点/$40~$131相当!
★大人気アンチエイジングシリーズ、Diro Captureから2点/$40~$100相当!
★資生堂ホワイトルーセントから2点/$40~$170相当!
★Dior、Estee、Cliniqueの新色コスメ10点/$20~$80相当
★ラベストからハンディミストi-Beauty($56相当)1個
★ラベストからローズクォーツカッさボード($18相当)1個
★他にもJurliqueやMuradの基礎化粧品を人数分ご用意。
★東京ビューティーのまみこさんからもこんな豪華な景品を頂きました!
・ Re20トラベルセット($150相当)
・ 美白&アンチエイジング化粧水・1週間分X3名
・ ナイトホワイトジュレ10gX2名
・ 桜スプリングジェル $98相当
・ ぷるぷるコラーゲン目元マスク
・ バスソルトX2名!
必ず全員に何か当たるよう工夫します!
さらに車内ではまみこさんによるスキンケア講座も開催。
今回は超~ためになる『美白と毛穴』についていろいろ教えてくれます!
ついでに時間があったら、とっても最近質問が多い、
「かっさの使い方講座」を私とYTでやってみます。
顔はもちろん、腕と足の使い方もお教えします。
え?かっさを持っていない?
ご安心あれ!
当日車内で、激安で販売します!
ワケアリ(使用には全く支障のないキズ、シミあり)を税込み$9、
通常の良品($18)も20%オフ+税込みで$15で販売します!
他にも「いいもの通販」「東京ビューティ」の人気商品の車内販売があります!
いいもの通販では以下の商品を全て約20%オフ&タックスフリーで販売!
※( )は通常価格。
東京ビューティの商品もお買い得+タックスフリー!!
>高濃度ビタミンC美容液 $80→$68
> ナイトホワイトジュレ $50 *姉妹バージョン、モイスチャージュレ(乾燥&シワ用)10gプレゼントつき。
>ハーブクリアジェルピュア 6名様限定 $25でお願いします。
はぁ、はぁ、タイプしてるだけで疲れる程、盛り沢山ですー。
お申し込みは明日、金曜日6時まで受け付け。
電話:310-538-4122
ネットでのお申し込みはこちら:テメキュラバスツアー
みなさまのご参加お待ちしております!!
超々々々々!楽しかったテメキュラ!
は~……。
今思い出しても思わずにやにやしちゃうほど、楽しい1日でした。
7月28日(土)、なんだかんだと色々ありましたが、
無事にテメキュラのワイナリーバスツアー行ってきました。
一人の怪我も泥酔も急性アルコール中毒もなく、
みんな終止ニコニコ笑顔で本当に楽しい旅でした。
バスは9時にトーランスをしゅっぱ~つ!
9時半にコスタメサ組をピックアップして一路、
コロナにある有名なファーマーズマーケット、Tom's Farmへ!
車中では今回もTokyo Beautyのまみこさんが美容講座。
今回は「美白と毛穴」のお話。
美白の最大のポイントは紫外線カット!というお話のおかげで、
車内Sale用に用意した麦わらサンバイザーと、
UVカットショールが完売してしまいました!
今度からは人数分用意しておきますー。
Tom's Farmではみなさんワインテイスティングに合わせるおつまみを購入。
チーズや焼きたてパン、生ハムやローストビーフなんかを
ごっそり買い込んでましたねー。
そしてバスに戻り、じゃんけん大会などをしている間に
あっと言う間にサウスコーストワイナリーに到着!
こちらは、さすがテメキュラ最大のリゾートワイナリー。
隅々まで整備と配慮が行き届いて、本当にきれいなところでした。
私(MK)とまみこさんと1人で参加されたAIさんは
The Vineyard Roseというレストランでお食事。
こちらではサウスコースト名物のRubee Cuveeという
赤のスパークリングワインと、
黄金に輝くシャルドネを頂きながら、
セビーチェ&パスタ&ピザを堪能しました。
……食べるのに夢中でまた写真撮らなかった(^^;
TBPさんのブログ
に赤いスパークリングワインとまみこさんが載ってました!
でも3人でこれだけ食べて飲んで89ドルでした。(税別)
安い!
すごーくおいしかったし、お勧めですよ、このレストラン!
なんたってパティオを吹き抜ける風が超気持ちいい!
一方、テイスティングルームは土曜日で大混雑だったそう。
とてもテイスティングできる状態ではない、と、
さっそくワインを2本購入して裏庭でランチを広げながら
ワイワイやってた方達もおりました。
うーん、たくましい&それはそれで超楽しそう!
さて、続いて2軒目はKeywaysに!
イケメンスタッフのマイケルさんが、ワイナリーの歴史などをお話してくれました。
こちらも混雑していましたが、
私達のために用意していてくれたのが、
パティオじゃなくて、なんとオーナーが以前住んでいたというお屋敷。
しかーし、お屋敷までヴィンヤードの中を10分くらい歩いたので、
お姉様方達の間からは
「ちょっとー、プライベートルームって言ったから、
バスに帽子おいてきちゃったわよー」
「もう歩きたくなーい」
などという悲鳴も聞かれ…(^^;
でも、いざお屋敷についてみれば、
冷房の効いたリビングで、窓の向こうに広がるvineyardを眺めながら
優雅にプライベートテイスティングしたワインは、
がんばって歩いた分、とっても美味しかった!
しかも、ワインの購入は20%offということだったのに、
今回は全部50%OFFにしてくれたんです!
前回のサンタバーバラのFireStoneでは誰も何も買わなかったのに,
(そのときのブログにも書きましたが、本当にイマイチだった…(^^;;)
今回は皆さんこぞってワインを購入。
中にはお気に入りができて箱買いされてる方もいましたよ!
慌ただしく時間は過ぎ、続いて訪れたオールドタウン。
みなさん、ここではそれぞれ思い思いに買い物やお茶を楽しんでました。
私はまみこさんと一緒に「もうワインはいいわね」ってことで
有名なナントカっていうハンバーガー屋に入って
ビールをジョッキでぐいぐい2杯もいっちゃいました。
1日中炎天下の中だったので、このビールは
正直、ワインの10倍おいしかったです!
…ということで、楽しい時間はあっと言う間。
帰りのバスの中では最後のじゃんけん&クイズ大会をして
無事全員にプレゼントが渡り、
この楽しい旅は終了しました。
今回参加して下さった方、楽しい旅をありがとうございました。
前のときも思ったけど、参加してくださる方が本当に良いんです。
じゃんけん大会も、車内販売も、ワイナリーもすごーく楽しんでくれて、
いつもニコニコしてて、何一つ文句も言わず、心から楽しんでいるのが伝わってくる。
だからこっちもついつい仕事を忘れて楽しんじゃうんですよ~。
本当に楽しい旅をありがとうございました。
今回ご参加して頂いた方も、
ご都合で参加できなかった方も、
次回、お会い出来るのを楽しみにしております!
今度は秋、ぶどうの収穫期にまたワイン+αの旅を企画したいと思います。
PR: ボルボ・オーシャンレース・エディション
8月号発行!East LAの配布場所
本日、無事、予定通り、8月号が発行されました。
私はイーストLA方面のデリバリー担当ですが、
バレーの方はやっぱり暑い!
イーストLAは、ミツワサンゲーブル店に置けなくなってしまい、
配布場所を暗中模索って感じで彷徨っていましたが、
ミツワさんの多分、店長さん?が優しい方で、お願いしたら
ちょこっとだけ置かせてくれました!
ありがとございますっ!
店内右奥の電話帳がわーっと置いてある棚に100冊だけ置いてきました。
ミツワサンゲーブル店に取りに行ってくれてる方、急いで~!
あとは以下の場所に置いてあります。
◆ニジヤ・プエンテヒルズ店(500冊)
◆マルカイ・ウエストコビナ店(500冊)
◆viviヘアさん(10冊くらい)
◆Atopオートさん(10冊くらい)
◆パサデナカイロプラクティック(10冊くらい)
◆セントオブラベンダーさん(10冊くらい)
◆ヘアスタジオアルファさん(10冊くらい)
◆99 RANCH MARKET(100冊)※VALLEYとDEL MARの方
◆東西食品さん(100冊)
YAMAシーフードさんは今日はお休みでおけなかった!
GATTEN寿司はすごーく遠回りしてやっと辿り着いたのに、
あわあわしてるうちに通り過ぎちゃって、Uターンする元気がなかったので
スルーしちゃいました…すみません。。。。
近いうち、EAST方面に行ったら置いてきます。
ミツワさんもちょこちょこ補充させてもらいに行きます!
他、EAST LA方面で、サンゲーブル界隈で配布出来そうな所、
または、置かせてくださるお店の方、ご連絡ください!
女性2人で夢舎トーランス店を予約すると5%OFF!
まず……。
8月号の「イーストゲートプラザ特集」の、
居酒屋・夢舎さんの広告にあるメアドが間違えてました!
一番大事なところなのに、誠に申し訳ありません!
正しいメアドはこちら
ryosukerin@gmail.com
こちらに女性2名以上のグループで
お席をメール予約すると、
にゃんと!お会計時に5%offになります!
※トーランス店のみ/2012年9月30日までのウィークデー。
こんな素敵なサービスをゲットするメアドを間違えるなんて、
ほんとすみません!
ぜひラベストにこの失敗を挽回する機会を与えてください!
「ラベストを助けてやろうじゃないか」…というLA在住女子の皆様、
今月&来月の女子会は、ぜひぜひ、
夢舎トーランス店で開催してください!
そしてryosukerin@gmail.comで予約入れてから行ってください!
5%オフです! なにとぞ、宜しくお願い致します!!
正しく直した広告をこちらに貼っておきます!
ちなみに、間違えて掲載されたアドレスで、
ラベストがアカウントをつくりましたので、
こちらに予約メールが来たら責任持って夢舎さんに転送します。
実は、私もしょっちゅう夢舎さんに行っていますが、
夢舎さんのお料理は外れが一切ないです。
私が大好きなのはー、
お豆腐とクリームチーズを混ぜたヤツを
カリカリのバゲットやクラッカーの上に載せて、
その上からはちみつをたら~り垂らすヤツ!!
名前がわからん……。
あと、豚の角煮とか、
チーズリゾット(広告の写真)とか、
えびしんじょとかでっかい鶏の唐揚げとか、
……あ~挙げてたらキリがありません!
夢舎さんに行くと飲むより食べちゃいますね。
好みはあると思いますが、
私(MK)は夢舎さんのお料理はぜ~んぶ美味しいです!
………
は~、でもほんと、情けない~。
ラベストは誤字脱字は多い方ですが(開き直っちゃダメ!)、
広告のメアド間違うなんてことは滅多にないんですが…。
ばかばか、あほ、どじ、まぬけ~っ!!
これからはこのようなことのないよう、
心して本づくりに励みたいと思います。
夢舎様及び関係各位、大変、ご迷惑をおかけしました。
PR: NOTTVにAKB0048登場
ごろの写真に写ったチビの霊(霊の話募集中!)
まず、この黄色い写真立てに↓6年前に死んだ愛猫チビの写真が入っています。
その右横の黒い板にオーブが3個写っています。
そしてオーブがごろに向かって落下し↑、そして跳ねています。
この写真が撮れたとき、
「あれ、これ、もしやチビ?」
とすぐ思いましたが、実はオーブ写真否定論者の私は、
虫か何かがフラッシュに反射したんだろう…と
思い直しました。
で、しばらく経ち、今年の2月号のスピリチュアルヒーラー特集で書きましたが、
CJさんのレイキを受けているときに、
「ずっと足下に猫ちゃんの霊がいたよ」と言われ、
ハッとこの写真のことを思い出しました。
帰宅後すぐにCJさんにこの写真を送ったところ、
「不思議なオーブだね、間違いなく前の猫ちゃんだと思うよ」
というお返事。
チビは成仏したはずなのに、なぜまた現れたのでしょう?
CJさんいわく、私の体調やら心やらが不安定で心配だったので、
様子を見に下界に降りてきてくれてたんだそうです。
そんなことを繰り返していると、本当に成仏できなくなるので、
「私はもう大丈夫だから帰ってちょうだいっ!」
って少し強く言った方がよいと言われ、
それからしばらく、「あんた、上へ帰りなさい! 成仏しなさい!」と
部屋の中で独り言を言う日々が続きました。
すると、次にCJさんに会ったときに、
「あ、もう猫ちゃんいなくなったよ」って言われました。
よかった。
心配してくれるのは嬉しいけど、やっぱり成仏してくれないと気が気じゃないもの。
でも、ごろにはチビが見えていたのかなー。
………
ちゅうことで、10月号は(一部の方)お待ちかね!の
怖い話特集企画中です!
でも毎年リクエストは多くても、体験談が集まらなくて
本当~に苦労します。
ぜひぜひ、皆さんの怖い体験送ってください。
本誌に採用された方にはクリニークのリップペンシルを差し上げちゃうっ!
今や栄光(?)の過去となった、本誌スタッフが撮影した本気で怖い、
クイーンメリーで撮れた心霊写真(お祓い済み)を見たい方は、
ここをクリック!
まさかの大ヒット!UVカットショール
暑いですねー。
ラベストオフィスはエアコンがバカになってて、
激寒になったかと思うと、熱い空気がもんわり出て暖房状態になったりして、
夏の仕事環境は毎年最悪です。
外も毎日よい天気で、
いくらUVケアしても追いつかない!
すぐに汗だくになってしまうので、
日焼け止めもすぐに流れ落ちちゃうし…。
運転すれば左手ばっかりドライバー焼けしちゃうし…。
…LAの女性はみんなそう感じているのか、
まさかの大ヒットになっちゃったのが、
『ラベストいいもの通販』で今月新発売した
6-WAY UVカットショール。
UVカット加工を施したシースルーの布なんですが、
両端の両サイドにボタンがついててカーディガン風にしたり、
タンクトップやポンチョ風にしたりと色々工夫可能。
指通しに指を通せば手の甲まで覆うので運転中のUVカットに便利!
使い方は6通りあります!
でもまあ、結局めんどっちいので
首に巻いたり肩にかけたりするだけになっちゃいますけどね
…というこのお品、日本では去年爆発的に売れたらしいので、
今更そんなに売れへんやろ…と思って20枚程仕入れ、
テメキュラのバスツアーで車内販売したところ、
あっと言う間に売り切れ!
2日後に8月号が出たときにはすでに在庫ゼロで、
慌てて追加注文いたしました。
今、きっと太平洋の上を飛んでいると思います。
現在、お待ち頂いている方がなんと30名もおります。
申し訳ありません&ありがとうございます!
もちろん、今度は多めに仕入れました!
LAなら1年中フル活用できると思うので、
お届け出来るまであと1~2週間かかると思いますが、
待って頂ける方はぜひご注文ください♪
売れないと思ったのでお値段も格安で設定しちゃってます!
1枚8ドルです!
今日本でも安いところで1280円くらいなので、ラベスト、激安です!
オンラインでの購入はこちらをクリック!
お電話でのご注文は310-538-4122までどうぞ!
中島カイロの取材で知った背骨と骨盤が健康の要ということ
10月号の大特集は「ホリスティック」。
西洋医学、注射や手術、化学薬品に頼らず、
自分の持つ自然治癒力を向上させて健康を目指すのが
「ホリスティック」の意味です。
鍼灸やカイロプラクティック、
アロマセラピーや霊気ヒーリングなんかも
ホリスティック療法の一部です。
アメリカでは医療費が高いので、
鍼灸やカイロはもちろん、レイキやホメオパシーなども
保険適用になることがあるんですよ。
保険会社も手術代払うより、
漢方薬代出した方が全然安いっすからね~。
…なわけで、今、そんな感じの取材をたくさんしてます。
先週はパサデナカイロプラクティックの中島先生を取材しました!
PASADENA CHIROPLACTICの中島先生です↓
カイロで背骨や頸椎をボキボキするとなぜ体調がよくなるか、
みなさん、深く考えたことありますか?
中島先生から聞いたところによると、
頸椎から背骨には「脊椎」が通っていて、
脳からの指令は脊椎を通し、
背骨から神経が延びて各臓器へ伝達されているんだそうです。
…わかりづらいですか…
えっとー、たとえば、
上から5番目の背骨のとこから胃へ伸びる神経が出てるので、
上から5番目辺りの背骨が歪んでいると胃の調子が悪くなる…
…って感じみたいです。
なんとなーく、背骨がまっすぐで
骨盤が引き締まってれば健康だって思ってただけだったので
お話聞いて、その道理に「ほ~」と感心し切りでした。
でも、カイロでは「胃腸を治す」ための治療をするのではなくて、
全身のバランスを整えて自己治癒力をアップさせていくそうです。
で~、日本では骨盤矯正で痩せるのが流行ってますが、
体型は整うけど、痩せるってことは絶対ないそうです!
でも骨盤の歪みを放っておくとやっぱり色々支障が出るみたい。
ここからは中島先生じゃなくて、私が調べたことです。
骨盤の歪みは、ホルモンバランスや自律神経の乱れの原因になるそう。
だから女性の場合は子宮や卵巣と言った女性器の疾患や、
生理不順、更年期障害なんかを助長してしまうこともあるとか。
もちろん、筋力が弱ってくるので、下っ腹がボーンと出たり、
お尻がデロ~ンと垂れ下がったりする原因にもなり、
さらにO脚なんかも引き起こすそうですよ。
日本で「骨盤矯正ベルト」が大ヒットしてますが、
私もとっても欲しくなりました。
以前「コシラック」を持ってたことがあるんですが、
太りすぎてもう使えません(^^;;
つ~ことで、ここからは宣で~ん♪
骨盤の大事さを知った私は、骨盤矯正ベルトを本日入荷いたしました!
「いいもの通販」で販売しますので、興味のある方はぜひご注文ください!
薄手の美尻骨盤ベルト、日本で2,980円のお品が$24.99!
さらにアーリーバード(?)キャンペーンで、9月末日まで$21.99です!
ご注文は下の画像をクリック!
またはお電話、310-538-4122まで!
PR: デザイナーの求人情報・転職支援はマスメディアン
霊障でお困りの方、真面目に募集
昨日、CJさんが心霊話ネタの提供にオフィスに来てくれました。
8月に入って、日本のテレビでたくさん心霊系の番組を放送していますが、
今日までの分はほぼ全て観ているほどの怖い話マニアの私(MK)なので
免疫が出来すぎちゃって何を聞いても実はあまり怖くありません…。
※8/30にお待ちかね、「世界の恐怖映像」やりますよー!
=雨上がりMCの心霊動画満載のやつ! 超楽しみ!
でも本当に心霊体験をしたら、どんな感じなんですかね。
私はこう見えて大槻教授くらい心霊現象否定論者なんですが
でも、それは本気で怖い体験をしたことがないからで、
もし本当に霊現象に見舞われたら、恐怖で死んじゃうかもしれません。
なにせ、子供の頃は、
故郷・高崎にある遊園地「カッパピア」のお化け屋敷で
真っ暗な中に入っただけでまだ何も出てきてないのに
入り口から泣きながら出てきちゃったくらいの小心者なので…。
今も歩いて入るタイプのお化け屋敷には入れません。
今調べたら、カッパピア9年前に閉園して、
本物の心霊スポットとして有名になっちゃったみたいです…。
でもCJさんや、これまで霊体験を送ってくださった方ってのは、
本当に遭遇しちゃってるんですよね。
現実か幻か夢かは定かじゃないけど、
その体験をしていることだけは確かなんですよね~。
大変だなー…(他人事みたいに…)
あ、またタイトルから話題が逸れてしまった……。
CJさんには霊スポット探検か、除霊のお願いもしてたいですが、
心霊スポットは過去の経験から当たり外れが多いし、
今のスタッフは誰も一緒に付いてきてくれないので、
除霊の方でお願いしたら、快諾してくれました!
でも、私達の周りに肝心の霊障に悩んでいる方がいないので、
ブログとメルマガで募集することにしました。
CJさん、つい1週間程前も霊障に悩むお宅を除霊してきたんだとか。
「自分が行くとこはあまり強いのとか執念深いのとかじゃないから、
一瞬で終わっちゃうよー」
とのこと。
「でも、悪魔付きみたいなすごーい人から応募があったらどうする?」
と聞くと、
「自分の力を試す意味でもぜひ挑戦したい」
ですって! たのもしー!
…ということで、自分、または家に霊が憑いているのでは…と思われる方で
CJさんに除霊して頂きたいという方はぜひご連絡下さい。
除霊は無料ですが以下の条件があります。
本誌10月号の「怖い話特集」に除霊レポートを掲載しますので、
取材に積極的に協力して下さる方。
お名前や住所、個人が特定出来る写真などは一切掲載いたしませんのでご安心ください。
個人の場合は、ラベストオフィス(ガーデナ)、またはCJさん宅(ロングビーチ)にお越し頂ける方、
お家の場合は、サウスベイから車で45分以内の地域の方。
ご希望の方は、Eメールで簡単に状況を説明して、
mail@lovest-la.com
までお送り下さい。
また、非難を浴びそうですが、ハッキリ書きます。
この心霊特集、真剣に取り組み、真面目に記事を書き、
決して霊の存在を茶化したりすることはないとお約束しますが、
雑誌の記事ですので、あくまでもエンターテインメントとして割り切っております。
ぜひ、その部分をご理解頂ければ幸いです。
引き続き、心霊体験談も大募集しています!
メールに書くのが面倒な方は、お電話やオフィスに来てお話してくださってもOKです!
電話:310-538-4122
お話が採用された方には8月号のコスメ塾で紹介した
クリニークのカラーリップバームを差し上げます!
天使が写り込んだ写真♥
これは指圧師&レイキヒーラーの舟木外護さんが
九州の霊験あらたかな某神社の裏手で偶然撮影された、
天使の写真…だそうです。
今年の2月号に掲載したのですが、
今日、舟木さんに久しぶりにお会いしまして、
この写真をもっと広めてほしいとのご要望がありましたので、
ブログで紹介させて頂きます。
写真の見方。
気の根っこに、薄いピンクのヒラヒラの着物を来て、
拝む様に手を合わせた妖精のようなモノが写っています。
背中には笠というか、後光というか、羽根というか、
そんなものを背負っています。
撮影時、肉眼では当然確認出来ず、
デジカメのモニターで見て慌てて同じ場所を何度も撮影したけれど、
二度とこのお方が写り込むことはなかったそうです。
この写真からは、毋の愛に溢れた、
「幸せになる」オーラが出ているそうです。
拡大して、モニターの前に手をかざしてみると、
ほわーんと温かさが伝わってくるのがわかる…そうです。
霊感の強い方はぜひやってみて。
開運モノには何でもすがりたい私は、
「プリントして飾っておくとご利益あるよ」
という舟木さんの教え通り、ちゃんとオフィスのデスク脇に
写真立てに入れて飾ってあります。
いつかこの写真を愛しのダーリンの写真と交換できる日を夢見て…。
なんつって!
オエッ!
ところで、やっぱり霊に悩まされている方っていないんですねー。
一通も除霊のお申し込みがありません…。
なので、私はCJさんと一緒に心霊スポット探検に行くことにしました。
みなさん、ご存知ないですか、心霊スポット。
サウスベイ近辺で、
道端とか海岸とか、森の中とか、
公共の公園とか、どっかの駐車場とか、
そこで歩き回っても誰にも怒られない場所で
心霊体験した方、ぜひお知らせください。
本誌で採用させて頂いた方には、
情報提供のお礼として、オーガニックソイキャンドル($28相当)を
差し上げます!
サウスベイでなかったら、ギリギリ、
サンタモニカ、ダウンタウン辺りでもOKです。
夜、探検に行くのでなるべく近くが良いのです。
心霊スポット情報はコメントで残して頂くか、
info@lovest-la.com
までメールでお願いします!
取材時に一緒に付いてきて頂いてもOKです!
10月号、ワイナリーツアー、女子会…告知色々!
久々のブログ!
10月号の「ホリスティック特集」の編集はもうホントに激務で、
みんなゲェゲェ言いながら原稿書きしてましたが、
かなりわかりやすくスッキリ、ためになる情報をまとめられたと思います!
良いものになりました!
今週金曜日(28日)配布です。
どうぞお取り逃しなく!
「怖い話」は結局ネタ不足で実現できませんでした…。
ネタを寄せてくださった方、すみません!
でもきちんと貯めておいて、量が集まり次第、
季節柄関係なく、ドッカン!と大きな特集組みますので、
どうぞ楽しみに待っていて下さい!
それから―
女の日帰りバスツアー第3弾
秋のワイナリーツアーも決定いたしました!
11月3日(土)で、今度もテメキュラです!
ただいま、ラベストご一行様をおもてなししてくれる
ワイナリーを物色中~♪
もちろんお土産&プレゼント&お買い得車内販売も充実!
さらに今回は、2軒ワイナリーを回った後、
出発までの2時間はテメキュラで自由時間!3軒目のワイナリーに行くのも良し、
オールドタウンで食事やお買い物するのも良し、
ペチャンガカジノで2時間集中ギャンブルするも良し。
90分の移動距離で行けるテメキュラだからこその
盛りだくさん企画です!
10月18日までに20名の参加者が集まると催行できます!
絶対楽しい旅をお約束しますので、ぜひご参加下さいね!
オンラインお申し込みはこちら→
お電話でのお申し込みお問い合わせは:310-539-4122まで
メールでのお問い合わせは、info@lovest-la.comまで!
べガスまで行かなくても、本格的なカジノが楽しめる
Pechanga Casino & Resortです
そして早くも12月号の編集に突入したわたくし達。
気分はすっかり年末です。
やだやだー!早すぎるぅ!
12号では「女子会大特集」を行います。
そこで、仲間を増やしたい女子会、大募集♪
特集内にて活動内容や年末年始のイベント情報などご紹介します!
ワイワイ楽しくやる趣味仲間の会ならもちろん掲載は無料です!
今はまだ活動していないけど、これを機会に女子会を立ち上げたい!という方も歓迎です!
掲載ご希望の方はお電話番号を明記の上、info@lovest-la.comまで!
※企業主催などの女子会の場合は料金発生/お問い合わせ下さい。
「スタッフ募集」
ラベストではただ今スタッフを募集しています!
本格的に編集をやりたい方や、バリバリ営業をしてお金を稼ぎたい方から、
1日4、5時間パートでラベストのお手伝いしたい、という方まで!
英語でも日本語でもいいので、簡単にラベストへの思いを添えて
レジメをjob@lovest-la.comまで送ってください。
スタッフ募集詳細はこちら→
それから私(MK)がブログを書くと、
怖い話やスピリチャルの話題が多くなってしまうので、
個人的に今までのスピリチュアル取材体験をまとめたブログを始めました。
スピリチュアル感度レベル0(ゼロ)の私が、
仕事のために必死にスピリチュアルを理解しようと頑張る姿を
汗と涙と笑いで綴る本音ブログです。
よろしかったらぜひチェックしてくださいね!
MKの『スピリチュアル道』入門
以上ですー。長くてスマソ!
PR: ボルボ 60シリーズ モニター・キャンペーン
フラメンコを見に行きませんか?
告知です
2000年日本フラメンコ協会主催フラメンコルネッサンス21奨励賞及びスペイン大使賞した佐藤みずほさんと、みずほさんの生徒さん達による年に1度の発表会が、来週の土曜日にハモサビーチシアターにて行われます!
ラベスト4月号「習い事特集」にご登場頂いたフラメンコの佐藤みずほさんは、
各地でのライブ活動、映画への振付提供、LA各地での教授活動など大活躍されているプロダンサーです。
取材で伺った際、生で初めて本格的なフラメンコを見せて頂きましたが、
それはもう言葉では表せないほどのド迫力でかっこよかったです!!
以前、こちらの年に1度の発表会のステージで、みずほさんの踊りを見た80歳過ぎのおばあちゃんが、講演後にみずほさんの元へ来て、「私にもフラメンコを教えて!」と頼んできたそう。
その後、レッスンを重ねて上手に踊れるようになったというからすごいですよね!
当日はLA屈指のプロ・フラメンコ・ミュージシャン達を迎え、会場は大盛り上がり間違いなし!
ぜひ魂を揺さぶられるような情熱溢れるフラメンコ舞踊を生で堪能しませんか?
詳しくはこちらを↓
http://mizuhoflamenco.com/AMiTierraQuerida2012.html
日時:10月6日(土)
会場:5:30 PM
開演:6:00 PM
場所:Hermosa Beach Community Theatre
( 710 Pier Ave. Hermosa Beach, CA 90254)
チケット:前売り券20ドル、当日25ドル
PR: 光のおトクな情報
カラーセラピスト育成講座の無料説明会!
カラーセラピーの第一人者として日本でも有名なビタミンカラーズ代表・泉智子先生による「カラーセラピスト育成講座」の説明会が10月14日(日)にトーランスにて開催されます。
「カラーセラピー」とは、オーラソーマと呼ばれる110本のアロマボトルから、インスピレーションで4本選び、それぞれの色から人生の目的や使命、過去や未来を読み解き、本当の自分を知り、心と体を癒す心理療法。
受講される生徒さんは普段の自分の生活に色や香りの効能を取り入れたい方、プロのカウンセラーを目指す方など様々。
ファッションやメイクの知識を同時に得ることで、カラーコーディネーターやメイクアップアーティストとしての道も開けます。
結婚、子育て、駐在中でも活躍できる、一生モノのライフワークとして大人気の資格です。
興味のある方は、無料説明会に参加してみて下さいね!
無料説明会:10月14日(日)10時~11時半
初級体験会:同日10時~13時($45)、4本ボトルカウンセリング:13時~
場所:トーランス
詳細はTel (310)795-3004、またはEmail: izumi@v-colors.co.jp
にてお問い合わせ下さい!
手ぶらで参加! トールペイント体験クラス
ここんとこ習い事関連の告知が多いですね!
さすが芸術の秋~♪
…ってもこの残暑、なんなんでしょう…。
この夏の猛暑のせいで電気代が前の月の2.5倍!
それでもクーラーつけないと仕事にならない…肥満て、イヤね…。
さて、本題!
「習い事特集」や毎号の「クラシファイド」でお馴染みの、
トールペイントクラス、UFM日本語トールペイントのチャコさんんが、
トールペイントの体験クラスを開催!
私も体験取材したことがあるけれど、
実用的なものに自分の趣味で絵を描くのって凄いよかったですー。
優雅で楽しい趣味ですよねー。
お教室に通っている方が羨ましい!
以下はチャコさんからのお知らせをそのまま掲載しまーす!
手ぶらで参加!
UFM日本語トールペイント ワンディ・クラス参加者募集
ひと足先に、クリスマスのデコレーションを描きませんか?
高さ20センチのクリスマスツリーの白木にサンタさんや雪だるまを
一緒に描きましょう!アメリカン・ペイントの基礎的な描き方でレッスンします。
初めてトールペイントに挑戦される方でも簡単に、仕上げられますよ。
日時:10月11日 木曜日
時間:10時から3時 時間内に早退可能 スナック休憩あり
参加費用:30ドル 材料費込み
募集人数:7名
場所: UFM アンフィニッシュ ファニチャー マート
1820 Pacific Coast Hwy. Lomita, CA 90717
申し込み・問い合わせ:chakok@verizon.net
TEL: 310-200-5676 工藤千絵(CHAKO)
*当日クラスで使用する筆やペイントなどの道具も用意いたしますので
手ぶらで参加していただけます。
*クリスマスツリーの表にサンタクロース、裏に雪だるまを描く予定です。
*図案は「古屋加江子のトールペイント コレクションブック」よりアレンジ
参加者の方へは、後日メールで詳細をお知らせ致します。