やっと終わった、独立記念日ウィークエンド。
なぜ、嬉しい連休なのに「やっと終わった」なのかというと、
先週始めにストマックフルにかかり、
胃とお腹が大変なことに…。
ベッドとトイレだけを往復する悲惨な日々が続き、
当然July 4thも無理は出来ず、
淋しく家の周りでドンパチ上がる花火を見て黄昏れていました。
祝日を一人で過ごすことなんてとっくに慣れたはずなのに、
周りが賑やかなだけに、悲痛な気分になって久々にどんよよよーんでした…。
そして土曜日。何とか復活!
んが!!
1週間ほぼ寝たきりでうどんやおかゆ等の炭水化物ばっかり食べ、
治り始めると無償に冷たいものが食べたくなり、
アイスとスイカとメロンを食べまくっていたら、
ギョイーン!
この1週間で1.5キロもリバウンドしてました!
……あんなに出たのになぜ……!?
よし、ダイエット気合い入れ直しだ!
と、翌日の日曜日、以前からいつかやろうと決めていた、
テラニアリゾートの海岸沿いのウォーキングに出掛けました!
3年くらい前にスピリチュアル特集でここの洞窟を紹介して以来なので本当に久々。
ガーデナからは途中フリーウェイを使っても40分もかかりました。
同じサウスベイなのに、とお…。
テラニアトレイルっていうハイキングコースがあって、
その西の端っこのパーキングに車を停めれば、
目の前は真っ青な空と海ー!
ここに停めたのは、洞窟が確か東の方だったので、
往復ウォーキングするのに丁度いいかなーと思って。
でも、パーキングについた途端、何やらお腹に不穏な気配……。
気のせい、気のせいと自分に言い聞かせ、
遊歩道を東へ。
気持ちいいー!
カモメが目の前を飛んでたり、
ローズマリーやセージなんかが原生してたり、
潮の香りも懐かしく、
とってもリフレッシュ!
…が、15分程歩いてテラニアリゾートに差し掛かった辺りで、
来てしまったのです、第1波がお腹に…。
こうなるともう先へ進めず、
無事にパーキングに戻ることだけを考えて引き返すハメに…。
40分かけて行って40分歩いて40分かけて慌てて帰宅…って。
後で気付きましたがパーキングの端にトイレがあったみたいです。
今度はトイレ情報もきっちり入れてて、リベンジしよう!
そして、決めた!
今年の夏は、お休みの日にはサウスベイの海をウォーキングで制覇すると!
夏っぽくていいじゃん!
ダイエットも長続きさせるには色々アイデアを凝らさないとねー。
いいウォーキングコースをご存知の方、
パーキング&トイレ情報込みで教えてくださーい!
ここにテラニアリゾートのマップがあります。
↧
テラニアリゾートを歩く。
↧