私は酷いアレルギー体質です。
ハウスダスト、ダニ、ダニの糞、ゴキブリ、
黒カビ、白カビ、なんとかっていう雑草、
犬、猫、馬、オウム、羽毛…、
海老、カニ…。
全部ちゃんとお医者さんでやったアレジーテストで判明したやつです。
いっぱい薬飲んでます。
薬がなかったらもう5年くらい前に死んでたと思います(^^;
でも花粉症はないんだよねー、
だから日本ではあまり症状が出てなかったの。
LAに来てから酷くなったので、
毎週、アレルギー科でアレジーショットをしてました。
これは上に羅列した、
アレルゲンのエキス??を注射して、
体内に抗体をつくってアレルギー反応が出ないようにする治療法です。
効果が出るまでは最低でも2年と言われ、
5年くらい続けましたが、
全然よくならないのと、通うのが億劫で、
せっかく5年も通ってたのに、挫折しちゃいました。
やっぱり、毎週、仕事帰りに、
たった1分で終わる注射のために病院まで行って、
待合室で凄い時は1時間も待たされて…ってのに
辟易しちゃってたんですねー。
私みたいな人、結構多いと思います。
そんな人達に朗報!
ショットの代わりに舌下にエキス(薬)を垂らす
毎日家で出来る免疫療法が近々保険適用になるようです!
アメリカではSublingual Immunotherapy、
略してSLITっていうみたいです。
…っても、花粉症の多い日本ではこの6月に
杉花粉に適応するものが保険適用になるらしいですが、
実はアメリカでは「もうすぐ」と言われて久しいですが、
FDAの認可が下り、保険適用になるまでにはもう少しかかるとのこと。
さらに、保険適用となるのは当分の間、
アメリカでアレルギーの多い、ブタクサと牧草の花粉の
2種類だけみたいです。
でも、タブレット(錠剤)らしいですよ。
すっごいお手軽~。
ドラッグストアで買えるようになればイイのにね!
今も保険適用じゃなければあるみたいですが、
めっちゃ高いらしいです。
あー、早く、
ダニと猫のエキスのやつつくってくれないかなー。
ダニアレルギーの人なんて凄い多いはずだから、
ブタクサの次にぜひ登場してほしいですよね!
でもダニのエキスを口に入れるのって…。
ま、まあ、ダニから作ってる訳ではないと思いますが…。
でもダニからできててもそれで治るなら
わたしゃー、何リットルだって飲んだるで!
↧
アレルギーの最新治療、舌下免疫療法のUSA事情
↧